2013年 01月 29日
café sweets
café sweetsを買いにいったら、本を5冊も買ってしまった。

教室に置いています。みんな、見てね!
ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。
おいしいパンたちがお届けできるよう、
みなさんが笑顔になっていただけるよう、
がんばりますね!
これからも、よろしくお願い致します(*^_^*)
↓↓↓

にほんブログ村

2013年 01月 27日
さつまいもの食パンとさつまいものベーグル
さつまいもを生地に混ぜ込むので、もっちり。

ベーグルももっちり。

何を挟もうかな。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。
おいしいパンたちがお届けできるよう、
みなさんが笑顔になっていただけるよう、
がんばりますね!
これからも、よろしくお願い致します(*^_^*)
↓↓↓

にほんブログ村

2013年 01月 26日
抹茶食パンの生地で、“まるパン”。そしてあんバターサンド。

まるパンもおいしい。

あんバターサンドは、最高だわ。

大すきなウーフさんのジンジャ―ティーと。

あんこ・・・やばっ。

だれか、とめて~。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。
おいしいパンたちがお届けできるよう、
みなさんが笑顔になっていただけるよう、
がんばりますね!
これからも、よろしくお願い致します(*^_^*)
↓↓↓

にほんブログ村

2013年 01月 18日
娘の誕生日
そのケーキ・・・友だちのN嶋さん(私はマダムと呼んでいる)のご主人(私はダーリンと呼んでいる)作である。

めちゃくちゃうれしい。母の私がテンション上がりまくり。
バタークリームの少し大人なロールケーキ。一応母は、フルーツと、買ったシュークリーム(作ってない)を飾る。
大人味の好きな娘も大喜び。
素敵なBirthdayになったわあ(*^_^*)
ダーリン、ありがとう。
マダムもありがとう。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。
おいしいパンたちがお届けできるよう、
みなさんが笑顔になっていただけるよう、
がんばりますね!
これからも、よろしくお願い致します(*^_^*)
↓↓↓

にほんブログ村

2013年 01月 12日
ホシノレッスンのランチ
パンと野菜を食べて、からだの中からきれいに。
野菜大好き!

ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。
おいしいパンたちがお届けできるよう、
みなさんが笑顔になっていただけるよう、
がんばりますね!
これからも、よろしくお願い致します(*^_^*)
↓↓↓

にほんブログ村

2013年 01月 10日
1月のメニューの『抹茶ン食パン』と『白ぱん』
ホシノ酵母で『抹茶の食パン』
抹茶の香りがとてもいいしっとり生地です。



シンプルにバターをつけて食べてよし!

白神こだま酵母で『白ぱん』
しっとり、ふんわり生地に仕上げました。

はちみつやメイプルシロップをつけて食べてもGOOD!!



ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。
おいしいパンたちがお届けできるよう、
みなさんが笑顔になっていただけるよう、
がんばりますね!
これからも、よろしくお願い致します(*^_^*)
↓↓↓

にほんブログ村

2013年 01月 07日
1月のメニューです
◆ホシノ酵母と白神こだま酵母レッスン
ホシノ酵母『抹茶の食パン』と白神こだま酵母『白パン』
サラダ・スープが付きます〈材料・レシピ代・復習用材料含む〉。
ホシノ酵母の生種をお分けいたします。小さな空き瓶をお持ちください。
レッスン開始時間 PM10:30(所要時間)4時間
レッスン料 5500円
抹茶の食パン


シンプルな抹茶の食パン。サンドウィッチもおいしいですよ。
白パン

しっとりふわふわに仕上げました。
◆白神こだま酵母レッスン
『さつまいもの食パンとベーグル』
パンのご試食付き。
レッスン開始時間 PM10:00(所要時間)3時間~4時間
レッスン料 4000円
さつまいもの食パンとベーグル。

さつまいもを生地に練り込んで、食パンと同生地でベーグルを2こ作っていただきます。

さつまいもがほんのり香ります。バターやはちみつを塗って召し上がれ。

ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。
おいしいパンたちがお届けできるよう、
みなさんが笑顔になっていただけるよう、
がんばりますね!
これからも、よろしくお願い致します(*^_^*)
↓↓↓

にほんブログ村

2013年 01月 01日
初日の出とお節
毎年家族で。でも、娘は友だちと・・・ちと寂いしい。
主人と息子と犬のれんとりょうと。私、紅一点。
美しい~。 息子の撮影。

お節は、時間がなくて簡単なもので。







お餅つきの風景も撮り忘れ~。

今年も、いろんなものを作りたいと思っていますヽ(^o^)丿
ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。
おいしいパンたちがお届けできるよう、
みなさんが笑顔になっていただけるよう、
がんばりますね!
これからも、よろしくお願い致します(*^_^*)
↓↓↓

にほんブログ村

2013年 01月 01日
明けましておめでとうございます。2013年もよろしくお願いいたします。
2013年もよろしくお願いいたします。
今年もパンで“おめで鯛”!


へ

年
皆さまにとって素敵な年でありますように(*^_^*)
パン教室こ・あん 宮西 裕美子
ブログランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。
おいしいパンたちがお届けできるよう、
みなさんが笑顔になっていただけるよう、
がんばりますね!
これからも、よろしくお願い致します(*^_^*)
↓↓↓

にほんブログ村
