2017年 07月 10日
7月21日(金)玉先生の観国料理レッスン、 2名さまの空きがでましたのでお知らせいたします。
7月21日(金)玉先生の観国料理レッスン、
2名さまの空きがでましたのでお知らせいたします。
とても夏らしいメニューです。
おいしいお料理を皆さんで囲んでわいわいいかがですか?
レッスンメニュー
●酢鶏湯チョゲタン
●丸鳥のスープ片水(ピョンス)
●夏野菜のキムチ
レッスン日
7月21日(金) 2名さまの空きが出ました
時間 AM10:30~PM1:30頃まで(多少前後します)
場所 パン教室こ・あん
定員 各5名さま
レッスン料 6000円
ご応募は、ホームページのおといあわせより下記をご明記いただきお申込みください。
・韓国料理レッスン希望と件名にご記入ください。
はじめての方、お名前(フルネームでお願いします)、ご住所、ご連絡先電話番号
のご記入をお願いします。
私のLINE、メール、messenger等をご存知の方はそちらからでも結構です。
◆玉先生のプロフィール
神戸在住の韓国人二世の韓国料理研究家。
毎日の食卓に並ぶ韓国料理を本格的に学ぶため、
韓国伝統飲食スタジオ 月麓、韓国ソウルの 韓国伝統飲食研究所にて
韓国伝統料理と韓国伝統餅学ぶ。
神戸を中心として、不定期で韓国伝統料理や韓国伝統餅の教室を開き、
ボランティアでの韓国伝統餅の教室も開いています。
皆さまからのご予約を心よりお待ちしております。
2017年 06月 20日
カレーパンレッスン、その他の開催レッスンについてと空き状況
この度は、
オーガニックレーズン酵母元種『カレーパン』レッスンに
たくさんの方よりお申込みいただき
ありがとうございました。
お申込みくださった皆さま全員へ返信を送らせていただきました。
届いてない方がいらっしゃいまいしたら、お手数ですがご連絡ください。
追加レッスンとして8月27日(日)も開講いたしました。
カレーパンレッスンの空き状況
開催日7月 5日(水) 残席1名さま
7月 9日(日) 満席
7月10日(月) 満席
7月13日(木) 満席
7月16日(日) 満席
7月17日(月・祝) 満席
7月18日(火) 満席
7月29日(土) 満席
8月 3日(木) 満席
8月 5日(土)満席1名さまの空きが出ました
8月 6日(日)満席1名さまの空きが出ました
追加レッスン
8月27日(日) 満席
その他の募集レッスン開催日と空き状況
7月 1日(土) 自家製酵母オーガニックレーズン元種レッスン
食パンとチーズナン 満席
7月19日(水) ホシノ酵母はじめましてレッスン
ロールパンとレーズンパン 満席
7月23日(日) カヌレの会 満席
7月26日(水) カヌレの会 満席
※満席のレッスンはキャンセル待ちも受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
それぞれのレッスンについて詳しくは、下記をクリックしていください。
またはホームページの募集中のレッスンをごらんください。
オーガニックレーズン元種 カレーパンレッスン
オーガニックレーズン元種 食パンとチーズナンレッスン
ホシノ酵母はじめましてレッスン ロールパンとレーズンパン
ご予約お待ちしております。
2017年 06月 17日
7月『レーズン酵母元種食パンとチーズナン』、『カヌレ』、『ホシノ酵母はじめまして』も募集いたします
7月のアンコール(カレーパンレッスン以外)のレッスン募集です。
人気のレッスンです!
募集レッスンと日程
7月 1日(土) 自家製酵母(オーガニックレーズン元種 残席1名さま
食パンとチーズナンレッスン
7月19日(水) ホシノ酵母はじめましてレッスン 満席
ロールパンとレーズンパン
7月23日(日) カヌレレッスン 残席2名さま
7月26日(水) カヌレレッスン 満席
※満席のレッスンはキャンセル待ちも受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
それぞれのレッスンについて詳しくは、下記をクリックしていください。
またはホームページの募集中のレッスンをごらんください。
お申し込みは、ホームページのおといあわせよりお願いいたします。
2017年 06月 17日
自家製酵母(オーガニックレーズン)カレーパンレッスンについて
自家製酵母(オーガニックレーズン)『真夏のカレーパン』レッスンに、
たくさんの方よりお申し込みをいただきました。
本当にありがとうございます。
日程を調整して、皆さまにご連絡をいたします。
今しばらくお待ちください。
お待たせして申し訳ございません。
パン教室CO・ANN
2017年 06月 11日
白パンとよもぎのおやま食ぱんのレッスンの空きのお知らせ
白パンとよもぎのおやま食ぱんのレッスン。
6月15日(木)、6月19日(月)に1名様の空きがでました。
おしりパン、ご一緒にいかがですか?
お申込みは、ホームページのおといあわせよりお申込みください。
私のメール、messengerをご存知の方は、そちらからでも結構です。
ご予約お待ちしております。
2017年 06月 09日
7月24日(月)宮成千晶先生の特別レッスン『米粉のパンレッスン』のお知らせです。
特別レッスンのお知らせです。
私がずっと受けたかった米粉のパンレッスンを、
CO・ANNで開催していただくこととなりました。
千葉県船橋市、天然酵母米粉パン教室ほわりの宮成千晶先生です。
天然酵母米粉パン教室ほわりさんは、小麦粉・卵・乳製品を
使わないパンとお菓子の教室です。
アレルギーをお持ちの方はもちろん、ヘルシーなパンやお菓子を
学びたい方のための講座を開講されています。
※CO.ANNでは、通常は小麦粉を使ったレッスンを行っております。
どうぞご注意ください。
レッスンについて詳しくはこちらをご覧ください。
→ 「初めての米粉食パン講座」
お申し込みはこちら →☆
●レッスンのお申込みは、ほわりさんの方へお願いします。
CO.ANNでは受付けておりませんので、ご注意ください。
初めての米粉パン講座
☆米粉パンを焼きたいけれど、どうやって焼くかわからない。
※上記より以前のお申し込みは無効となります。
お気を付けください。
ご予約お待ちしております。
2017年 04月 09日
4月21日(金) 大人気の玉先生の『韓国料理レッスン』1名さまの空きがでましたのでお知らせです。
4月21日(金)玉先生の『韓国料理レッスン』1名さまの空きがでましたのでお知らせです。
こちらは新しいメニューです。プルコギですよ!!
レッスンメニュー
プルコギ、若牛蒡のチャプチェ、白身魚とれんこんのジョン、
ケランチム、わかめスープ、春キャベツのサンパブ、
金柑の蜜煮、お茶
レッスン日
4月21日(金) 満席
時間 AM10:30~PM1:30頃まで(多少前後します)
場所 パン教室こ・あん
定員 各5名さま
レッスン料 6000円
ご応募は、ホームページのおといあわせより下記をご明記いただきお申込みください。
・韓国料理レッスン希望と件名にご記入ください。
・お名前(フルネームでお願いします)、ご住所、ご連絡先電話番号
◆玉先生のプロフィール
神戸在住の韓国人二世の韓国料理研究家。
毎日の食卓に並ぶ韓国料理を本格的に学ぶため、
韓国伝統飲食スタジオ 月麓、韓国ソウルの 韓国伝統飲食研究所にて
韓国伝統料理と韓国伝統餅学ぶ。
神戸を中心として、不定期で韓国伝統料理や韓国伝統餅の教室を開き、
ボランティアでの韓国伝統餅の教室も開いています。
皆さまからのご予約を心よりお待ちしております。
2017年 04月 08日
4月13日(木)玉先生の『韓国料理レッスン』1名さまの空きがでましたのでお知らせです。
4月13日(木)玉先生の『韓国料理レッスン』1名さまの空きがでましたのでお知らせです。
満席となりました。ありがとうございました。
レッスンメニュー
マンドゥトック(韓国餃子と餅のスープ)、セコギへパリネンチェ(牛肉とクラゲの冷菜)、
キムチのチヂミ、ユチェコッナムル(菜の花のナムル)、新わかめのナムル、
キャベツのナムル、ゆず茶
レッスン日
4月13日(木) 満席 ありがとうございました
時間 AM10:30~PM1:30頃まで(多少前後します)
場所 パン教室こ・あん
定員 各5名さま
レッスン料 6000円
ご応募は、ホームページのおといあわせより下記をご明記いただきお申込みください。
・韓国料理レッスン希望と件名にご記入ください。
・お名前(フルネームでお願いします)、ご住所、ご連絡先電話番号
◆玉先生のプロフィール
神戸在住の韓国人二世の韓国料理研究家。
毎日の食卓に並ぶ韓国料理を本格的に学ぶため、
韓国伝統飲食スタジオ 月麓、韓国ソウルの 韓国伝統飲食研究所にて
韓国伝統料理と韓国伝統餅学ぶ。
神戸を中心として、不定期で韓国伝統料理や韓国伝統餅の教室を開き、
ボランティアでの韓国伝統餅の教室も開いています。
皆さまからのご予約を心よりお待ちしております。
前回のレッスンの様子です。



2017年 02月 14日
追加レッスン 4月14日(金)フランスパンと黒糖レーズン食パンレッスン のお知らせ・募集です
追加レッスン
ホシノ酵母フランスパンと黒糖レーズン食パンレッスンのお知らせ・募集です
リクエストが一番多いです!
お家で焼いてみたというお声が一番多いフランスパンのレッスンです。
ホシノ酵母で、フランスパン作ってみませんか?
サブメニューは、黒糖レーズン食パン。シンプルな生地に黒糖とレーズンの甘さがほんのりと・・・。
私の大好きなパンです。
開催日 追加レッスン
4月 14日(金) 満席
レッスンスタート AM10:30~PM2:00頃まで。※今回は、黒糖レーズン食パンの二次発酵に時間がかかります。
時間に余裕をもってお越しください。 レッスン料 6000円(税込) 簡単なランチが付きます。
●レッスンのお申込み
ご希望日(複数いただけると助かります)、人数、お名前・ご住所・お電話番号をご記入いただき
ホームページの おといあわせ よりお申込みください。
私のLINE、メール、messengerをご存知の方はそちらからお申し込みください。
※2・3日経っても返事がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
●完全予約制です。
●定員になり次第、受付を締め切らせて頂きます。
●最新の空き状況は、メールにてご確認ください。
●キャンセル料 キャンセルはお早めにご連絡くださいますようお願いしております。
当日のキャンセルは、必ずお電話にてご連絡をお願いいたします。
2日前より材料等の都合上、キャンセル料が発生いたしますことをご了承くださいませ。
2日前 1000円
前日 レッスン料の半額
当日 レッスン料全額
●持ち物
エプロン・手ふきタオル・筆記用具・パンを持ち帰っていただくバック等です。
ご予約お待ちしております。
2016年 12月 04日
『韓国料理レッスン』のお知らせと募集です。
玉先生の『韓国料理レッスン』のお知らせと募集です。
今回も寒い季節にぴったりの豪華メニューです。
こちらのレッスンは終了いたしました。
ご参加ありがとうございました。
レッスンメニュー
海鮮鍋(ヘムルチョンゴル)、蒸し鶏の和え物(タッムチム)、
季節のキムチ、韓国茶、デザートです。
海鮮鍋は、魚介の出汁がふんだんにでたピリ辛鍋です。
心も体もぽっかぽかです。

日時 12月16日(金) AM10:30~PM1:30頃まで(多少前後します)
場所 パン教室こ・あん
定員 各5名さま 満席 1名さまの空きがでました
レッスン料 6000円
ご予約は先着順とさせていただきます。
ご応募は、ホームページのおといあわせより下記をご明記いただきお申込みください。
・韓国料理レッスン希望と件名にご記入ください。
・お名前(フルネームでお願いします)※複数で応募される場合は全員のお名前を明記してください。
・ご住所、ご連絡先電話番号(複数の場合は代表者の方のご住所、お電話番号のみで結構です)
◆玉先生のプロフィール
神戸在住の韓国人二世の韓国料理研究家。
毎日の食卓に並ぶ韓国料理を本格的に学ぶため、
韓国伝統飲食スタジオ 月麓、韓国ソウルの 韓国伝統飲食研究所にて
韓国伝統料理と韓国伝統餅学ぶ。
神戸を中心として、不定期で韓国伝統料理や韓国伝統餅の教室を開き、
ボランティアでの韓国伝統餅の教室も開いています。
皆さまからのご応募を心よりお待ちしております。